2010年07月22日

夏のフェアのお知らせ

  いつも大変お世話になりまして誠にありがとうございます。

  さて、まず初めにお知らせです。

   一 8月9日から9月8日まで。

     三省堂神田本店1Fにて「絶版品切文庫・新書フェア」
     を行います。当店古書舎三水も参加いたします。
     最近ではあまり見かけなくなり、入手困難な文庫を
     多数出品します。ぜひご来店ください。(隣の三省堂
     古書館にも常設棚に珍本・奇本をたくさん並べました
     ので合わせてご利用いただければ幸いです。)
 

   二 8月11日から8月19日まで。

     小田急百貨店新宿店11F催物会場にて「夏のフェア」
     と題しまして様々な催しを開催しますが、大々的に
     古書フェアも実施し、当店古書舎三水も参加します。
     こちらには「サブカル系」「ビジュアル系」を多数
     出品します。もちろん、お買い得の単行本、新書、
     文庫も盛りだくさんです。ぜひのぞいてみて下さい。

    以上夏のフェアのお知らせでした。

     いやあ、しかし、暑いですね。昨年は確か猛暑日は
    なかったと記憶していますが、数年前に40日くらい
    猛暑日があった年と同じような気候のような気が
    しています。
     こういう時こそ、冷房の効いた部屋で「読書」
    なんてどうでしょうか。テレビが益々つまらなくな
    っていますし、他のメディアも騒がれているほど
    便利でもないし、たいして楽しくもないし 一回り
    して「じっくり読書」が「正しい夏の過ごし方」と
    思うようになりました。

     そうは言ってもきちんと読める本がなければ話に
    なりません。昨日、少し離れた新古書店をのぞいて
    きましたが、中身はうそ寒いものばかりで(初めから
    何か拾えるとは期待していなかったのですが)、撤退
    するチェーン店が出てきているのもわかりますね。

     それでもまだケータイ片手に本をカゴに入れている
    人を何人か見かけました。あの(ただでもいらない)本
をどうするんでしょうね。ネットで売れると思わない
    のですが。

     新刊書店ではケータイ小説が売れているようです。
    幸か不幸か当店には在庫が一冊もありませんので、
    詳しいことはわかりません。立ち眺めした限りでは
    何もすることがなくて、それ以外の「本」がない場合
    どうしようもなくてやむなく眺めることはあるかも
    しれないという内容のようです。(ラクガキとは言い過
    ぎでしょうが、一時間あれば読み終わってしまいそう
    です)

     また古本屋の時代が来るかどうかはわかりませんが、
    「本」はぜひ「古書店」「古本屋」でお探しください。

    お探しの本お知らせください。時間はかかります(いつ
    までにとは全くお約束はできません)が、探せる本も
    結構ありますので。

     宜しくお願いいたします。

                古書舎 三 水  拝



posted by 斑尾三水 at 15:02| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2010年07月11日

ずっとご無沙汰ばかりですが・・・

   ここのところ、思うように気に入った本の入荷ができず、ブログも
  なかなか更新できないでおります。

   まだ先の8月ですが、新宿のデパートで久しぶりの古書展を開催します。
  今回は複合的な大きなイベントになる予定です。ご期待ください。
  詳細は決まり次第またお知らせしたいと思います。

   上でもちょっと触れましたが、最近は良い本を見かけなくなって
  しまいました。全国的な状況なのかも知れません。新古書店でも
  ますます「ただでもいらない本」ばかりが増えているような気が
  します。(近場をいくつかのぞいただけですので、確実なことは言えない
  のですが。)

   愚痴を言っていても何も解決はしませんので、明日からも元気に全国を
  本を求めて飛び回りたいと思います。

   本をお譲りいただける方、ぜひ当店にご相談ください。

                           古書舎 三水拝
posted by 斑尾三水 at 21:20| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。